国道301号
part2

R151杉山北交差点〜R362西天王町交差点
新城市→
→浜松市

76.新城市杉山 77.千郷小学校北東交差点 78.市道との杉山交差点を左折
 R151杉山北交差点からも狭いながらも歩道付きの2車線道路をが続く。緩やかなS字状のカーブを通過し、杉山北交差点から約500mで市道との杉山交差点に突き当たり、左折して新居・三ケ日方面に進む。豊橋・豊川方面の市道はR151の旧道であり、この交差点から先のR301も同様にR151の旧道に当たる。

79.睦橋 80.石田交差点 81.市民病院の南にS字カーブあり
 杉山交差点からは新城市の中心部のある西の方角に向かって走る。睦橋という短い橋を渡るが、その下には河川ではなくJR飯田線が通っている。跨線橋によくある前後の勾配がないため下に線路が通っている事が実感しにくい。睦橋の直後に市道との石田交差点があるが、この交差点から東の区間は大型貨物車の通行は禁止されている。よって大型貨物車両でR301をトレースする際は迂回路の市道へと右折しなければならない。
 石田交差点からもセンターライン付きの2車線道路で特段狭くなる事もないが、歩道がなく沿線に家屋が建ち並んでいるため多少の狭苦しさは感じられる。新城市民病院の南でS字カーブを曲がるが、そのカーブ部分もセンターライン付きの2車線道路である。

82.市道との橋向交差点を右折 83.八幡交差点 84.新城橋
 杉山交差点から約700mで市道との橋向交差点に至るが、R301はこの交差点を右折しなければならない。案内標識は設置されておらず交差点の東に設置されたソトバだけが頼りである。逆方向の走行であれば交差点の手前のおにぎりに左を向いた矢印の補助標識が取り付けられており、幾分かわかりやすい。
 橋向交差点から南に向かって走ると市道との八幡交差点を通過する。石田交差点を右折するとこの交差点に至り、大型貨物車両通行禁止区間を迂回するルートとなっている。八幡交差点から程なくして新城橋で豊川を渡る。

85.愛知r69庭野交差点を右折 86.「新居32km 豊橋23km 三ケ日14km」 87.新城市庭野
 新城橋を渡り終えた後の愛知r69庭野交差点を右折して新居・豊橋方面に進む。豊川の左岸の集落内を直線基調の2車線道路を走る。r69が豊川左岸のメインルートとなっているためか、R151が並走している区間ではあるが昼間の交通量は多めである。

88.旧道(?)との交差点 89.愛知r69・r392一鍬田畠中交差点を左折 90.旧道(?)と合流
 庭野交差点から約1.1kmで市道との一鍬田交差点を通過する。案内標識は設置されているが、市道の線は細く地名は表記されていない。この市道はおそらくR301の旧道と思われる。一鍬田交差点から少し走ると愛知r69・r392一鍬田畠中交差点に至り、左折して浜松・新居方面に進む。交差点のすぐ先に市道との信号機のない交差点があるが、これは前述の旧道と思われる道路であり、僅かながら現在の国道をショートカットするルートとなっている。

91.一鍬田畠中交差点からは上り勾配 92.一鍬田北神田平交差点 93.愛知r443八名農協前交差点
 一鍬田畠中交差点からは豊川を背にして離れる方向に進むため上り勾配となる。しばらくは沿線に集落があり勾配は緩やかである。八名中学校の近くで愛知r443八名農協前交差点を通過して右カーブを曲がる。

94.改良されてさほど年月が経過していない様子 95.愛知r81富岡交差点 96.八名橋
 平坦な直線道路が続くが、以前は家屋密集地を通り抜ける歩道のない2車線道路で狭苦しさを感じたが、改良されて歩道付きの2車線道路になっていた。愛知r81富岡交差点を通過してすぐに八名橋を渡るが、橋上はやや狭く大型車両同士の離合は難しいだろう。

97.長閑な風景が広がる 98.宇利橋は架替え工事中 99.E1東名をくぐる
 八名橋以降は緩やかな勾配を上って行く。周辺には田畑が多く長閑な風景が広がっている。左カーブの先で宇利橋を渡るが、非常に短い橋ながらやや狭いため大型車の離合は不可能と思われる。そのためかすぐ隣で新たな橋の建設工事が行われていた。宇利橋付近からは集落が途切れて勾配がややきつくなり、E1東名の下をくぐる。

100.ヘアピンカーブが連続 101.交通量は少ない 102.静岡県浜松市に入る
 E1東名をくぐってからは勾配がきつくなり、ヘアピンカーブを含む急なカーブが多くなる。E1東名の宇利トンネルの東で宇利峠を越えて静岡県浜松市に入る。南北どちらの眺望も利かず非常に地味な峠である。

103.峠道を下る 104.センターラインのない1.8車線幅道路 105.新才の神橋
 宇利峠からは下り勾配となる。E1東名の宇利トンネルの上を通るまでは比較的緩やかなカーブが多いが、トンネルより東は急なカーブが多くなるうえに道幅も1.8車線幅と若干狭くなってしまう。新才の神橋でE1東名の上を通過して左カーブを曲がるとセンターラインが復活する。

106.短距離ながらR1東名と並走 107.みかん畑の中を走り抜ける 108.集落内にも急カーブあり
 E1東名と100m程並走した後に右にカーブして東名から離れる。その直後はやや急な勾配だが集落に差し掛かる辺りでは緩やかになる。家屋よりもみかん畑の方が多い中を下って行く。平山小学校の西にやや急なカーブがあるがそれ以外は緩やかなのでおおむね走りやすい道路状況である。

109.カーブは多いが走りやすい 110.静岡r68交差点 111.浜松市北区三ケ日町岡本
 緩やかなカーブが連続しているそれなりに走りやすい2車線道路を走っていると静岡r68交差点を通過する。E1東名の近い場所を通っているが、幹線ルートではないためか交通量はさほど多くない。

112.市道との三日池交差点を右折 113.旧三ヶ日町の中心部を走る 114.R362高橋交差点を左折
 神戸橋を渡って短い勾配を下った先の市道との三日池交差点を右折して引佐・湖西方面に進む。三日池交差点の直後にショッピングセンターの前を通る。平坦な直線道路を走っていると短い勾配を上った先でR362高橋交差点に突き当たり、左折して引佐・三ケ日市街方面に進む。

115.旧三ヶ日町の中心部を走る 116.R362西天王町交差点を右折
 高橋交差点からは旧三ヶ日町の中心部の南部を走ると300m弱東の西天王町交差点を右折してR362の重複が終わる。左折の行き先が表記されていない市道を北上すると三日池交差点に戻る事からR301の旧道と思われる。

国道301号 part3