国道179号
part2

R373上町交差点〜R374入田交差点
佐用町→
→美作市

64.R373重複区間 65.兵庫r240実栗交差点 66.兵庫r365西山橋交差点
 上町交差点からはR373が重複しており、串刺しおにぎりが設置されているため2本の国道が重複している事が分かりやすい。佐用駅と佐用町役場は佐用川の対岸にあるが、R179の沿線にも建物は多い。川に沿って左にカーブしながら兵庫r240実栗交差点や兵庫r562佐用小学校南交差点、兵庫r365西山橋を通過する。

67.佐用町の中心部を抜けると建物は少ない 68.佐用川の対岸に見えるのは智頭急行の高架 69.佐用町真盛
 佐用町の中心部から離れると沿線の建物は一気に少なくなり、佐用川に沿って南の方角に進む。対岸にはJR姫新線と智頭急行が通っている。国道から見える高架は智頭急行である。智頭急行が高倉山トンネルに入って南に進むのに対してJR姫新線は佐用川に沿っており、必然的にR179に並走するようなルートとなっている。

70.佐用川に沿って右にカーブ 71.数字の消えていたおにぎりが交換されていた 72.R373上月三差路交差点を右折
 佐用川に沿ってやや急な右カーブを曲がると川を渡ってきたJR姫新線と近接した後に離れて再び左岸に戻る。上上月集落を大きく左にカーブした先でR373上月三差路交差点に至り、上町交差点とは異なり、右折して津山・美作方面に進む。上町交差点からの距離は約5.9kmである。

73.左側の建物は物産販売所を兼ねた上月駅舎 74.ホタルドーム(上月体育館)の前を通過 75.緩やかなアップダウンを繰り返す
 上月交差点からは佐用川の支流の大日山川に沿っており、程なくしてJR姫新線の上月駅の北を通過する。集落の大部分はR179と同じ左岸にあるが、駅は右岸にある。ホタルドームを通り過ぎると沿線の家屋が少なくなり、兵庫r24金屋橋交差点からはさらに少なくなる。

76.JR姫新線の力万踏切 77.大日山川沿いを快走 78.町道(林道?)との交差点まではほぼ平坦
 大日山川を2回渡った後にJR姫新線の力万踏切を通過する。たつの市から長い距離並走している姫新線だが、交差している箇所は意外に少なく、踏切での交差は初めてである。しばらく姫新線と同じ左岸を走った後に樫ヶ渕橋を渡ってR179だけ右岸に移る。小日山、大日山集落に向かう町道(林道?)との交差点付近までは多少のアップダウンはあるもののほぼ平坦で走りやすい道路状況である。

79.JR姫新線 80.安全速度は30km/h 81.岡山県美作市に入る
 緩やかな上り勾配が始まってすぐに大日山川に架かるほうがん橋を渡り、そのまま右にカーブしているとJR姫新線の下を通る。国道から少し低い場所にある稗田集落を過ぎると勾配がきつくなると同時に急カーブが増える。そのため安全速度が30km/hと低く設定されている。もっともこの安全速度はかなり低めに設定されており、その速度で走ろうものなら後続車の顰蹙を買う可能性が高い。
 最期の右カーブを曲がった先で県境の万能峠を越えて岡山県美作市に入る。美作市側には峠のすぐ近くに家屋が見られるが、造成された別荘地に建つものと思われる。その別荘地の最奥に市営の集合住宅が2棟存在している。

82.岡山r46と案内されているが厳密にはr46ではない 83.土居跨線橋 84.美作市土居
 県境の峠の割に緩やかな下り勾配を大きく左にカーブしながら走っていると視界が開けると同時に集落が見えてくる。岡山r46と案内された道路との交差点を通過するが、厳密に言えばその道路はr46ではなく市道で、JR姫新線の土居踏切の先でr46に接続している。
 偽r46交差点を過ぎてすぐに土居跨線橋で姫新線の上を通過し、その直後にr46の上を通り、さらに山家川を渡る。橋を渡ってからは右にカーブした後に勾配が収まり平坦な状態になる。美作土居駅を中心にした土居集落のメイン部分は通っていないため沿線の建物は多くない。

85.岡山r46交差点 86.山家川沿いを走る 87.岡山r86交差点
 緩やかな左カーブを走っていると岡山r46との交差点を道なりに通過する。前述の偽r46交差点からの市道からr46のこの交差点にかけての区間はR179の旧道と思われる。r46交差点からはJR姫新線と山家川を挟むような形で川沿いを走る。川に沿っているせいでカーブが多く速度に注意を促す看板が立てられているが、よほどの速度を出していない限りは難なく通過する事ができる。
 川沿いの2車線道路を走っていると岡山r86交差点を通過する。案内標識にヘキサが表記されてないが、右折の中国道方面がr86である。このr86は中国道の作東ICとR179を繋ぐ県道で、作東インター線という路線名が示す通り作東ICまでのわずか900m程度しか指定されてない。インター以北も道路は続いているが、そちらは岡山r365である(兵庫r365と同一路線)。

88.交通量は少ない 89.美作市江見 90.岡山r5川北交差点
 岡山r86交差点からも山家川沿いのカーブが連続する2車線道路を快走する。やや急な左カーブ付近からは沿線の建物が増える。旧作東町の中心部と言える場所である。吉野川に架かる大還橋を渡った西詰で岡山r5川北交差点を通過する。案内標識ではT字路を直進するかのように描かれているが、交差点の直後が左急カーブとなっているため感覚としては左折に近い。

91.「津山28km」「←美作江見駅」 92.非常に緩やかなアップダウンあり 93.川北跨線橋
 川北交差点の直後に大還小橋を渡るがその下にはJR姫新線が通っている。所謂、跨線橋というものだが前後に勾配がないせいもあって下に線路があるのは想像し難い。大還小橋からも引き続き多くの家屋が建っている間を通っており、程なくして美作江見駅の近くを通る。その後は姫新線とともに吉野川の右岸の山裾を走る。川とは少し距離があり、カーブが少なくアップダウンも緩やかで走りやすい道路状況である。川北跨線橋の近くは山が川に迫っている場所を通っているため、周囲の家屋の数は少ない。

94.吉野川の流域を走っている 95.岡山r354交差点 96.天神橋
 JR姫新線と吉野川の間を走っていると姫新線が針路を北に変えて離れて行く。岡山r354交差点を通過するが、姫新線はR179よりもこのr354沿いと言える場所を通っている。r354交差点からも川沿いの2車線快走路が続いており、左にカーブしながら天神橋を渡って吉野川の左岸に移る。

97.岡山r360交差点 98.鶴亀橋の手前に右直角カーブ 99.岡山r359交差点
 天神橋から程なくして岡山r360交差点を通過し、やや急な左カーブを曲がった先でさらに急な右カーブを曲がって鶴亀橋を渡って吉野川の右岸に戻る。ちなみに左カーブの安全速度は30km/h、右カーブの安全速度は20km/hに設定されている。鶴亀橋からほぼ真西の方角に少し走ると岡山r359交差点を通過する。

100.美作市朽木 101.「駐車禁止(2輪を除く)」 102.林野交差点
 岡山r359交差点からも吉野川の右岸を走り続け、集落が途切れる事なく続いている。市道との林野交差点を通過するが、左折して勾配を下れば岡山r51の林野交差点に至る。R179はr51との林野交差点の上をオーバーパスしており、r51とは直接繋がっていない。

103.美作大橋 104.R374入田交差点を右折
 岡山r51と同時に梶並川を美作大橋で越え、勾配を下り切った所でR374入田交差点に突き当たる。R179は右折して津山方面に向かうの。案内標識に表記されていないもののここからはR374が重複している。

国道179号 part3