国道55号
part1

R11かちどき橋南詰交差点〜R195橘西交差点
徳島市→小松島市→阿南市

1.道路元標 2.R11・R28・R195かちどき橋南詰交差点 3.徳島r120・r136かちどき橋交差点
 徳島県庁の西、新町川に架かるかちどき橋の南詰の交差点がR55の起点である。県庁に近接している交差点とは言え名称は特に付いていないようで、また東西に交差している道路が市道とあって国道側には案内標識が設置されていない。しかし東に延びる市道には設置されている。この交差点はR11とR55の起点かつR28R195の終点であり、橋の南西には道路元標が設置されている。北にR11とR28が、南にR55とR195が延びている。
 かちどき橋南詰交差点からの勾配を下り切ると徳島r120・r136とのかちどき橋交差点を通過する。左折・右折車線がそれぞれ1本ずつあり、直進車線は3本も設けられている。交差点を過ぎても車線が減少する事もなく片側3車線道路のまま南の方角に進む。

4.「室戸134km 小松島9km」 5.片側3車線 6.R192徳島南環状道路・徳島r29大野交差点
 JR牟岐線の東側を並走するようにして片側3車線道路を走る。沿線には商業施設も多く、幹線道路の雰囲気が濃い。徳島r203大野橋北詰交差点を通過して大野橋を渡り、橋からの勾配を下った所でR192徳島南環状道路と徳島r29との大野交差点を通過する。走行した2017年7月の時点では徳島南環状道路はR438R439重複)までの区間しか開通していない。この大野交差点で左側車線がr29への左折車線になってしまう。

7.大野交差点以南は片側2車線道路 8.徳島r16勝浦川橋南詰交差点 9.JR牟岐線をオーバーパス
 大野交差点からは片側2車線道路になって南下を続ける。徳島市の中心部から離れていくため、沿線の建物もどんどん少なくなっていく。小松島市に入ってすぐに起点の直後のかちどき橋交差点で交差していた徳島r136敷地前交差点を通過する。徳島r212交差点を通過してから勝浦川橋を渡り、徳島r16勝浦川橋南詰交差点を通過する。その後JR牟岐線を跨線橋で越える。

10.徳島r33日開野交差点 11.「室戸124km 阿南12km」 12.恩山寺(18)へは右折
 徳島r33日開野交差点を通過し、その先ではr136との3ヶ所目の交差点があるが、小松島警察署を過ぎた先でもさらに2ヶ所交差(重複)している。R55は徳島南バイパスと呼ばれるバイパス道路のため沿線の建物は意外に少ない。

13.赤石トンネル 14.徳島r28BP交差点 15.JR牟岐線をオーバーパス
 徳島r217交差点からは緩やかな勾配を上り、義経橋を渡ってから赤石トンネルをくぐる。トンネルを出ると左にカーブしながら緩やかな勾配を下り、徳島r28のバイパスとの交差点を通過し、JR牟岐線をオーバーパスする。跨線橋で越えているとは言え北側には勾配はなく、南側は緩やかに下っている。

16.徳島r28交差点 17.徳島r120・r130大林北交差点
 跨線橋からの勾配を下り切った所で徳島r28の現道との交差点を通過する。さらに少し進むと徳島r120・r130大林北交差点を通過するが、右折の阿南方面のr130はR55阿南道路の旧道に当たる。R195走行時点(2015年3月22日)はまだ国道の指定を受けていたが、2015年4月1日からは徳島県道に移管されている。なお、阿南道路と現道を比べると道路状況は道路状況は別として距離は後者の方が短い。そのせいか、右折して現道へ進む車両も少なくない。

18.大林北交差点以降も片側2車線道路 19.R195のおにぎりは設置されていない 20.阿南市に入る
 大林北交差点を境に東側は阿南道路というバイパスとなっており、道路状況としては引き続き片側2車線と良く整備されている。沿線の建物は少なくほぼ平坦でカーブもほとんどないため見通しも良好である。徳島r274交差点を通過して少し走ると阿南市に入る。

21.徳島r273交差点 22.幾島川橋 23.苅屋川橋
 阿南市に入ってからも道路状況と周辺の風景に特に変化はない。徳島r273交差点を通過した後にたぶのせ橋、幾島川橋を渡るが、幾島川橋の南詰にはr273のソトバが設置されている。最初に交差した方がバイパスで2ヶ所目が現道と思われる。ただし、ウォッちずでは2ヶ所目の方は県道色に塗られていない。反対側には徳島r27が接続しているのだが、1.0車線幅の狭路区間があるためかソトバすら設置されていない。

24.徳島r141交差点と道の駅「公方の郷なかがわ」 25.徳島r279交差点 26.右側車線が減少
 交通量がさほど多くなく流れの良い片側2車線道路を走っていると徳島r27交差点を通過するが、交差点の東には道の駅「公方の郷なかがわ」がある。さらに南下を続けていると出島川橋を渡り、程なくして徳島r279交差点を通過する。交差点を過ぎるとすぐに右側車線が減少する。

27.那賀川大橋が多車線化工事中 28.那賀川大橋 29.徳島r191交差点
 車線が減少してすぐにS字カーブを曲がるが、これは多車線化工事に伴うカーブのため元々は直線だったと思われる。建設中の橋の横を走っているともう一度S字カーブを曲がって緩やかな勾配を上ったん後に那賀川大橋を渡る。現在の橋の上流側に新たな橋が架橋中であり、既に橋桁まで乗っているようであった。那賀川大橋の南で徳島r191への側道が分岐する。

30.桑野川大橋 31.徳島r23西路見町交差点 32.七見川橋
 徳島r191からの側道が合流してきた場所からは桑野川大橋を通り、完全に合流しきると同時に橋を渡り終えて緩やかな勾配を下る。車線が増えて片側2車線道路になってすぐに徳島r23西路見町交差点を通過し、以降は片側2車線道路を南下する。対面2車線になるのは那賀川大橋の前後だけであり、既に工事が行われている最中なので遠からず多車線区間が繋がると思われる。

33.R55-23KP 34.徳島r193交差点 35.徳島r285交差点
 直線的かつ平坦な2車線道路で水田の間を走り抜ける。徳島r193交差点を過ぎて、緩やかな右カーブを曲がっていると徳島r285交差点を通過する。カーブを曲がり終えた場所でもr285交差点を通過するが、重複していた訳ではなく別ルートを通っていたものが交差しているだけである。なお、r285は集落内を通る狭路のためソトバは設置されているものの案内標識は設置されてない。

36.三谷川橋 37.徳島r285交差点 38.R55阿南道路・徳島r130津乃峰町東分交差点を左折
 2ヶ所の徳島r285交差点を通過してからは平坦な直線道路を走り、3ヶ所目のr285交差点を通過する。ここで右折してr285を150m程進むとR55の旧道である徳島r130に至る。さらに片側2車線道路を走るとR55阿南道路・r130津乃峰町東分交差点に至る。ここで直進車線と左折車線と右折車線に別れるが、右折は旧道であるr130、直進が阿南道路、左折が現道である。大林北交差点以降、阿南道路を走ってきたのだからここも直進して阿南道路を走る、と言いたいところだがこの先の阿南道路は現道に接続していない。よって左折して現道から室戸・美波方面に進む。

39.津乃峰町東分交差点からは対面2車線道路 40.阿南火力発電所の前を右にカーブ 41.「運転注意!路地多し」
 津乃峰町東分交差点からは現道区間となるため対面2車線道路になる。家屋が建ち並ぶ間を走っていると四国電力の阿南火力発電所の前で右にカーブしながら勾配を下り、埋立地の内陸側を南西の方角に進む。

42.阿南市橘町 43.左隣は運河? 44.R195橘西交差点を左折
 埋立地に近いとは言え周辺には住宅が多く建っており、逆に海の近くという雰囲気は薄い。運河のような水路に沿って走ってから海沿いを右にカーブし、その先でR195橘西交差点を左折する。直進してR195を約100m進むと阿南道路との交差点があり、前述のとおりR195以南の区間が共用されてない。かちどき橋南詰交差点からここまでの距離は約30kmであり、全てR195が重複している。

国道55号 part2